0422-38-4780
受付時間 10:00〜21:00(木曜定休)
カウンセリング予約
メニュー
CLOSE
アドバイザー紹介
無料カウンセリング
画面トップへ
無料カウンセリング

結婚相談所で婚活するメリット

婚活コラム画像

こんにちは。牧野里美です。

婚活を始めようかと思う、または、他の婚活から結婚相談所に乗り換えようと考えている人に向けて、結婚相談所での婚活の7つメリットをお話します。

結婚相談所で婚活するメリット

1 結婚したい独身者だけに会える!

結婚以外の目的の人には会いませんから、効率よい出会いがあります。安心して、出会えますし、次の交際に進めます。

2 年収や職業、独身であることに偽りがない人に会える。

結婚相談所で活動するときに、本人確認の書類とともに、独身であること、お勤め先、住居地、学歴、年収(男性は必須)、資格(弁護士、医師など)証明する書類を提出して登録となります。

嘘の年収や学歴、職業をプロフィールシートに書くことはできません。裏付け書類の提出のない婚活アプリとは違って、プロフィールシートの内容を信用して会うことができますね。

3 入会後からすぐに、アドバイスを受けることができる。

結婚相談所で出会えるかどうかは、プロフィールの写真と自己PR文、推薦文で決まる。

入会後すぐに、プリフィールの作成方法やプロフィール写真の撮り方もアドバイスを受けることができます。

お見合いの申し込みを、自分の希望する人にも受けてもらえるように意識してアドバイスがもらえます。

プロフィール写真撮影用の服装や、お見合いの服装も相談できます。

4 いつまでにプロポーズして結婚を決めるという目標をもち活動が始められる。

ただ何となく登録して申し込みを開始するのでは、活動に波が出てしまいます。良い時はいいけれど、そうじゃない時は落ち込みやすいです。

入会後のファーストカウンセリングで、全体像を確認し、いつまでに結婚したい、プロポーズはいつ、真剣交際(お付き合い)はいつ始めるなど決めます。それにより、毎月どのくらいお見合いをしてとお見合い申し込みはどのくらいと設定をしていきます。

利用しているIBJシステムでは、お見合いから3ヶ月前後でプロポーズという目標のルールがあるので、設定はしやすいです。

5 結婚が決まるまで、アドバイスやサポートを受けることが出来ます。

入会しますと担当者と伴走での婚活が始まります。

日々の活動中に、デートの内容ややり取りの内容など、担当者に相談をすることが出来ます。

スイートメイプルでは、月の面談があるので、じっくりと1ヶ月間の活動について話が出来、それにより、気持ちは上がり次も頑張ろうと思えるようになります。

6 交際中、相手に聞きづらいことや相手の気持ちなど確認できます。

ちょっとしたことで、すれ違いになって上手くいかないということは恋愛ではあります。

担当者を通じて、お互いの気持ちを確認することが出来るので、そういったすれ違いはありません。

確認したところ、お互いに恋愛感情を抱いていたことがわかり、真剣交際に早く進んだということもあります。

7 結婚観など、結婚後の話をしっかりとできます。

結婚したい二人が出会っているので、結婚のタイミングのずれがありません。

お友達のプレ交際の状況から、お付き合いとなる真剣交際になったら、お互いの結婚観に関することをすり合わせます。

恋愛になることだけではなく、結婚を考えている二人だからこそ、冷静にしっかりと話し合いができます。

いかがでしたでしょうか。

結婚したい人にとって、時間は一番貴重です。

早く結婚を決めたいと思って婚活する人もとても多いです。そういう方にとっては、サポートもあることから時短で効率的、安心安全に婚活が出来ます。