
こんにちは。スイートメイプルの婚活カウンセラー牧野里美です。
婚活を始めた多くの方が、最初はこう考えています。
できれば自然な出会いがいい
マッチングアプリや婚活パーティーで頑張ってみたい
結婚相談所は“モテない人の最後の砦”
しかし、吉祥寺で14年間結婚相談所を運営してきた私が見てきたのは、「最後の手段」ではなく「最初の選択肢」として相談所を選ぶ人が年々増えている現実です。
ある30代後半の女性は、最初こう思っていました。
「結婚相談所はちょっと抵抗がありました。自然な出会いに憧れて、アプリや婚活パーティーを試しましたが、真剣度の差に疲れてしまったんです。」
実際にスイートメイプルで活動を始めると、1年以内に結婚を前提とした交際がスタート。
「もっと早く決断すればよかった」と話していました。
「最初は“最後の手段”だと思っていました。
でも、アプリではご飯や遊び目的の人もいて、時間だけが過ぎていく…。
結婚相談所は“本気で結婚したい人だけがいる”から安心できました。」
彼も半年で理想の女性と真剣交際に進み、結婚準備を経て活動開始から1年以内で入籍しました。
「結婚相談所は最後の手段?」だと思っている方へ、実際にマッチングアプリと結婚相談所の違いを比べてみると、選ばれる理由がよりわかります。
昔は“結婚できない人の駆け込み寺”というイメージがあった
アプリやパーティーのほうが「気軽に」見える
費用がかかるからハードルが高く感じる
しかし実際は、『効率よく安心して出会える“最短ルート”』として選ばれています。
全員が「結婚したい」という同じ目的を持っている
→ 真剣度の差で悩まない
短期間で結婚に繋がりやすい
→ 成婚まで1年以内の方が多数
プロのカウンセラーが伴走する
→ 客観的なアドバイスで挫折しにくい
結婚相談所は、恋愛や結婚に消極的な人が集まる場所ではありません。
むしろ 「自分の幸せに真剣になった人が集まるフィールド」 です。
30代で「早く結婚したい」と考えている方
40代で「本気の出会いがほしい」と思っている方
また、30代・40代で婚活を始めるなら、効率よく選ばれる人になるコツも大切です。
そんなあなたにとって、結婚相談所は「最後の手段」ではなく「新しいスタート」になるはずです。