042-459-8178
受付時間 11:00〜21:00(木曜定休)
カウンセリング予約
メニュー
CLOSE
カウンセラー紹介
無料カウンセリング
画面トップへ
無料カウンセリング

デートのコツ①「最初の3回が勝負」ってホント?

  • 30代婚活
  • 40代婚活
  • デートのコツ
  • 吉祥寺の結婚相談所
  • 婚活
  • 婚活サポート
  • 婚活初心者
  • 結婚したい
  • 結婚相談所
  • 結婚相談所吉祥寺
婚活コラム画像

こんにちは。牧野里美です。

〜会話の内容や時間設定のコツを解説します!〜

「何回目のデートで恋愛が進展するの?」
「最初の数回でどう印象づければいいのか分からない…」

そんな風に悩んでいませんか?

婚活カウンセラーとして13年、たくさんのご相談を受けてきましたが、最初の3回のデートが交際の今後を左右する、大きなカギになることは間違いありません。

今日は、その理由と具体的なデートのコツをお伝えします。

最初の3回のデートが大事な理由

人は、会って数回で「この人と一緒にいたいかどうか」を無意識に判断しています。

特に30代・40代になると、恋愛経験もある分、早い段階で「合う・合わない」の判断をしがちです。

だからこそ、最初の数回のデートで“無理をせず、でも好印象を与える”ことがとても大切です。

会話のコツ:共感・バランス・未来視点

初デートでよくあるのが「沈黙が怖くて質問攻めになる」パターン。

でも、面接のような会話では、お互いに疲れてしまいます。

◎ポイントはこの3つ:

  1. 質問:自己開示=7:3くらいで自分の話もする
     → 自分のことを話すことで、相手も話しやすくなります。

  2. 「なんでそう思ったの?」と感情に寄り添う
     → 表面的なやりとりより、相手の価値観が見える会話が◎

  3. 「昔どうだったか」よりも「今またはこれから」の話を
     → 結婚を意識する年代には、前向きな話題が好印象です。

時間設定のコツ:長くない方が、次につながる

「せっかくのデートだから長く会いたい」
気持ちはわかります。でも実は……

初期のデートほど【短め(1.5〜2時間)】がちょうどいいのです。

なぜなら:

・疲れにくい
・もっと話したい=次のデートの動機になる
・深くなりすぎないことで冷静な判断ができる

デートの時間は「心地よい余白」がカギ。

次回に期待をつなげられるかどうかがポイントです。

◎1〜3回目は「心地よい関係の土台づくり」

最初のデートで「完璧」を目指す必要はありません。

しかし、「この人と一緒にいると心地いい」と思ってもらうことは、とても大事。

無理に盛り上げようとせず、自然体でお互いの“ちょうどいい距離感”を探ること。

それが、次につながるデートの第一歩です。

🔶 本気で結婚したいあなたへ

デートで毎回うまくいかない……

LINEで受けられる【無料・婚活診断】、

もっと相談したい方は、LINEから無料婚活カウンセリング予約できます。

▼▼▼
[婚活診断はこちらから]