こんにちは。婚活カウンセラーの牧野里美です。
「恋愛経験がない私でも、結婚できるのでしょうか…?」
これは、結婚相談所でよくいただくご相談のひとつです。
実は、交際経験や恋愛経験がない方こそ、結婚相談所でうまくいくケースが多いのです。
今回は、恋愛初心者でも安心して婚活をスタートできる方法を、14年の相談実績をもとに詳しくお伝えします。
まずお伝えしたいのは、「恋愛経験がない=結婚できない」ではないということです。
恋愛と結婚は、似ているようでまったく違います。
恋愛は“ドキドキ”を楽しむ関係ですが、結婚は“安心して支え合う関係”です。
実際、スイートメイプルでも、
・30代半ばまで恋愛経験なし
・異性と二人で出かけたこともない
という方が、ご成婚されています。
彼ら、彼女らがうまくいった理由は、「プロのサポートで一歩ずつ経験を積んだから」です。
恋愛経験がない方が婚活を始めるとき、まず取り組んでおくと良いのは次の3つです。
恋愛や結婚の前に、自分自身を理解することが大切です。
・どんな相手と一緒にいると安心できるか
・どんな生活スタイルを望むか
・譲れない価値観は何か
これを整理することで、相手選びがスムーズになります。
結婚相談所では「婚活プロフィール」作成時に、専任カウンセラーと一緒に言語化していきます。
「第一印象で損をしない準備」も大切です。
派手な服装や高価なものは不要ですが、
・清潔感のある髪型
・サイズ感の合った服
・笑顔の練習
この3つだけでも、印象は大きく変わります。
スイートメイプルでは、服装アドバイスや写真撮影のサポートも行っています。
恋愛経験がなくても、外見の印象は努力で変えられます。
会話が苦手でも大丈夫。
お見合いで求められるのは“上手に話すこと”ではなく、“感じよく聞くこと”です。
相手に興味を持ち、「うなずく」「笑う」「質問を返す」だけで、自然な会話になります。
結婚相談所では、お見合い練習や会話アドバイスを行うので、経験がなくても安心です。
婚活を始めてから、恋愛経験のない方がよくつまずくポイントがあります。
恋愛経験がないことで、劣等感を抱く方が多いですが、大切なのは“今からどう成長するか”です。
お見合いや交際を重ねるうちに、「こんな風に話せばいいんだ」「こういう時は気持ちを伝えていいんだ」
と、自然にコミュニケーション力が育ちます。
婚活を始めると、つい「完璧な人を探す」モードになりがちです。
でも、結婚生活はお互いに歩み寄ることの積み重ね。
「話していて落ち着く」「自然体でいられる」
そんな相手との出会いこそ、幸せな結婚のスタートになります。
マッチングアプリや婚活パーティーは、自分で進める“セルフ婚活”ですが、恋愛経験がない方にはハードルが高いのが現実です。
一方、結婚相談所では、
・プロフィール作成のサポート
・お見合いの日程調整
・交際中のフォロー
・気持ちの伝え方の練習
すべてをカウンセラーが伴走します。
恋愛経験ゼロの方でも、一歩ずつ「できること」が増えていくのです。
「異性と話すのも苦手で、最初はお見合い前にとても緊張しました。でもカウンセラーの方に練習してもらい、少しずつ自信がつきました。半年後、優しい方と結婚が決まりました。」
「恋愛経験がなくて不安でしたが、“経験がないからこそ、まっすぐに相手を思える”と励ましてもらいました。」
このように、経験の有無よりも、素直に学ぶ姿勢が成婚の鍵になります。
恋愛経験がないことは、決してマイナスではありません。
むしろ、「過去の恋愛のしがらみがない」「まっすぐに相手を大切にできる」など、純粋な強みとして働くこともあります。
結婚相談所での婚活は、“出会いの数”よりも“信頼の深さ”を育てる場所。
プロのサポートがあるからこそ、初心者でも安心して結婚まで進めます。
恋愛経験がなくても、婚活は始められます。
その都度の不安を解消しながら、前に進むことができます。
むしろ、今まで頑張ってきた自分を大切にしながら、新しい一歩を踏み出すことが何より大切です。
もし「何から始めたらいいかわからない」と感じたら、まずは無料カウンセリングやLINE相談でお話してみてください。
あなたに合った婚活の進め方を、一緒に見つけていきましょう。
オンラインも可能です。