こんにちは。婚活カウンセラーの牧野里美です。
30代に入ってから、急に「結婚しなきゃ」と思い始めた。
でも、恋愛経験は少ないし、理想を下げるのは抵抗がある。
そして、マッチングアプリで何人かと会ったけど、結局続かない…。
実は、30代前半の婚活は「まだ余裕があるようで、実は一番揺れる時期」なのです。
30代前半の女性は、見た目にも若々しさがあり、仕事にもある程度の自信を持ち始める時期。
一見「モテる」側に見えるため、周囲からは「まだ大丈夫でしょ」と言われがちですが、内心はこんな不安を抱えていることが多いのです。
結婚したい。でも理想を下げるのはイヤ
マッチングアプリで会っても、なぜか続かない
恋愛経験が少ないのを引け目に感じる
自分を良く見せようと頑張りすぎて疲れる
こういった“内面の不安”が、実は婚活を長引かせてしまう要因になります。
婚活がうまくいかないと、「もっと条件のいい人を探そう」とアプリを見直したり、「プロフィールの写真を変えれば変わるかも」と思ったりするかもしれません。
でも、問題はそこではないのです。
婚活が長引いてしまう女性の多くは、自分の「本音」を隠したまま、相手に合わせすぎていたり、自分の魅力を“正しく伝えられていない”状態にあります。
その背景にあるのは、「私は選ばれる価値があるの?」という確認モードの心理。
これは、自信のなさと不安が原因。
外見や条件ではなく、“心の余裕”がないと、相手も居心地の悪さを感じてしまうのです。
よく「妥協すれば出会える」と言われますが、私たちがご提案するのは、妥協ではなく“優先順位を明確にすること”。
自分が本当に大切にしたい価値観は何か?
なぜ結婚したいのか?
どんな関係性を築きたいのか?
それを明確にすることで、表面的な条件に振り回されることがなくなります。
また、本音で話せる相手を見極める力も育ちます。
「結婚相談所って最後の手段じゃないの?」
「まだ若いし、相談所は早いかな…」
そう感じる方もいるかもしれません。
でも実は、30代前半こそ“本気の出会い”に切り替える絶好のタイミング。
恋愛の駆け引きよりも、「信頼できる関係」を求める方には、結婚相談所の婚活がぴったりです。
スイートメイプルでは、13年間の実績と心理カウンセリングの視点から、あなたの悩みや不安に丁寧に寄り添いながら、理想の結婚をサポートしています。
アプリ婚活でうまくいかずに疲れてきた
恋愛経験が少なく、自信が持てない
理想の人と出会いたいが、どうしたらいいかわからない
本音を話せる相手と出会いたい
1年以内に結婚したいと考えている
まずは、無料カウンセリングで「自分の婚活の癖」を知ってみませんか?
何がうまくいかなかったのか?
なぜ選ばれないと感じるのか?
どうすれば、自然体でいられる相手に出会えるのか?
その答えは、あなたの中にあります。私は、それを引き出し、形にするお手伝いをしています。
お気軽に、お話しにいらしてくださいね。