こんにちは。牧野里美です。
婚活をしていると、誰もが一度は悩みます。
「マッチングアプリ、頑張ってるけどなかなか続かない」
「婚活パーティーに参加してもピンとくる人に出会えない」
「このまま独身なのかな…」
特に30代になると、「結婚したいのにうまくいかない」という焦りや不安が強くなる方も多いのではないでしょうか。
でも、安心してください。
婚活は一発勝負ではありません。
うまくいかなかった経験があるからこそ、次は“成功する婚活”ができるのです。
この記事では、マッチングアプリや婚活パーティーでうまくいかなかった30代が、「結婚相談所で再チャレンジして結婚する方法」を、13年の実績をもとにわかりやすくご紹介します。
まずは、うまくいかない原因を整理してみましょう。
マッチングアプリやパーティーは、気軽に始められる分、結婚への温度差がある人も多いのが現実です。
「とりあえず会ってみたいだけ」
「友達探し感覚」
「暇つぶしに登録」
こうした人に時間をかけてしまうことで、真剣な婚活が遠回りになってしまうのです。
プロフィールの写真や条件だけでは、相性まではわかりません。
婚活パーティーでは一人ひとりとじっくり話す時間も少なく、「いい人そうだけど、何かが違う」と感じたまま終わってしまうこともあります。
「メッセージのやりとりが続かない」「自分に何が足りないのか分からない」など、誰にも相談できずに悩んでいる方が多いのもマッチングアプリの特徴です。
「うまくいかない婚活」は、婚活のやり方が合っていないだけかもしれません。
婚活をやり直すなら、結婚相談所での再チャレンジを検討してみてください。
スイートメイプルでは、マッチングアプリや婚活パーティーで結果が出なかった30代の方が、半年~1年でご成婚されるケースもあります。
では、なぜうまくいくのでしょうか?
結婚相談所に登録している方は、独身証明書や収入証明書の提出が必須。
遊び目的や冷やかしの心配がないため、出会いの質が圧倒的に違います。
「プロフィールの魅せ方」「自分に合う相手のタイプ」「交際の進め方」など、ひとりでは気づけない改善点を一緒に見つけられるのが結婚相談所の強みです。
過去の婚活経験が“失敗”ではなく、“学び”として活かされていきます。
マッチングアプリでは曖昧だった関係も、結婚相談所では「仮交際→真剣交際→成婚」というステップがはっきりしているので、安心して関係を深められます。
30代ミドルの男性・Aさんは、マッチングアプリで3年間活動。
メッセージのやり取りはあっても、会っても交際に発展しない日々が続き、自信を失っていました。
デート後、1・2回でフェイドアウト。カワイイ女性に会えていても、交際が続かなかったそうです。
結婚相談所に相談したのは、「このまま時間だけが過ぎるのが怖くなった」から。
Aさんは入会後、まずプロフィール写真と自己紹介文を一緒に改善。
そして、実際にお見合いした女性のフィードバックをもとに、見た目の改善と会話の改善トレーニングをしました。
すると活動4ヶ月目に出会った女性と真剣交際に発展。
その後スムーズに結婚の意思が固まり、7ヶ月で成婚退会されました。
「諦めなくて本当によかった」
そう笑顔で話されたAさんの姿が、今でも忘れられません。
婚活でうまくいかないとき、大切なのは「自分を責めること」ではなく、「やり方を変えること」。
・マッチングアプリで疲れた
・婚活パーティーはもう限界
・でも、やっぱり結婚したい
そんなあなたの再スタートを、結婚相談所スイートメイプルで全力でサポートします。
婚活は一発勝負じゃありません。
やり直して、うまくいった人を、私は何人も見てきました。
今の婚活、合っているか自信がない。
自分に向いている出会い方を知りたい。
そんな方のために、LINEで無料「婚活診断」を行っています。
LINEから、1時間の無料婚活カウンセリングも実施中!
LINEから予約申し込みできます。
あなたの再チャレンジを、心から応援しています。