こんにちは。吉祥寺で13年間、結婚相談所スイートメイプルを運営している婚活カウンセラーの牧野里美です。
最近、「無料の婚活カウンセリングって、何を話すんですか?」「行ってみたいけど、緊張します…」というご質問をいただきます。
特に30代・40代で婚活初心者の方にとって、結婚相談所に足を運ぶ第一歩は、とても勇気がいることだと思います。
今回は、そんな不安を抱える方のために、無料の婚活カウンセリングの流れと目的、そして安心していただけるポイントを詳しくご紹介します。
「無料相談」や「婚活カウンセリング」と聞くと、
「いきなりダメ出しされるのかな…」
「条件を細かく聞かれて、査定されるのかも…」
「強引に入会をすすめられそう」
そんな風にイメージしてしまう方も少なくありません。
ですが、実際はまったく違います。
私が行っている婚活カウンセリングは、あくまで【あなたのお話をじっくりお聞きする時間】。
いわば、婚活のスタート地点に立つ前の「整理整頓の時間」なんです。
まず、強調したいのはここです。
無料の婚活カウンセリングは『面接』ではありません。
履歴書を持ってくる必要もありませんし、「理想の結婚相手像を完璧に考えておいてください」というような準備もいりません。
リラックスしてお茶を飲みながら、今の状況やお悩み、結婚へのお気持ちをお聞かせください。
たとえば、こんなお話を伺っています:
婚活を始めようと思ったきっかけ
過去の恋愛やマッチングアプリでの経験
理想のお相手像や不安なこと
結婚に対するご自身のペースや価値観
こちらから一方的に質問することはなく、あくまで自然な会話の中で、あなたの気持ちを整理できる時間を目指しています。
「無料って言っても、どうせ最後は入会をすすめられるんでしょう?」
そんな声も正直にいただきます。
しかし、私の方針は「その方にとって本当に必要な婚活手段を一緒に考えること」です。
話してみて、「結婚相談所はまだ早いかも」と思われたら、それもひとつの大切な気づきですし、「まずは婚活の流れを知れてよかった」と言っていただければそれで十分です。
私は、“入会させる”ことよりも、“納得してスタートしていただくこと”を大事にしています。
カウンセリングでは、結婚相談所の仕組みや料金、お見合いの流れについても、しっかり丁寧にご説明します。
たとえば…
登録されている会員層(年齢、職業、年収など)
交際から成婚までの流れ
お見合いのルールやマナー
他の婚活サービスとの違い(マッチングアプリとの比較)
どんなサポートが受けられるのか
特に30代・40代で「今さら婚活って遅いのかな」と感じている方には、「今こそがチャンス」という理由もあわせてお伝えしています。
マッチングアプリでなかなか続かない
周りが次々と結婚して焦っている
一度も結婚相談所を使ったことがない
自分に合う婚活の方法がわからない
できれば一年以内に結婚したいと思っている
こうした方々が、毎月たくさんカウンセリングにいらしています。
カウンセリング後、「話すだけで前向きになれました」「婚活の道筋が見えてきました」と笑顔で帰られる方も多いです。
婚活は、誰かと比べるものではありません。
あなたのタイミングで、あなたらしい方法を選ぶことが大切です。
「相談だけでも大丈夫ですか?」というお問い合わせ、大歓迎です。
無料カウンセリングは、オンラインでも可能ですので、全国どこからでもご参加いただけます。
まずは、肩の力を抜いて、お話しにきてみませんか?
面接ではなく、対話です。
あなたの今の気持ちを整理し、これからの婚活を前向きに始めるための大切な一歩になりますように。
☟LINEで無料婚活診断できます!30秒で診断。