● お見合いの出会いから仮交際、確認すること
こんにちは。牧野慶子です。
お見合いの出会いから仮交際になりました。
仮交際の時期は、お見合いの出会いから、また会ってみてお互いに知り合う期間。
毎週デートをしてお互いに知り合っていきます。まだお友達期間です。
お友達といえども、結婚の相手候補ですので、仮交際の時期に結婚の話題もします。
交際の期間が決まっているので、仲良くなったら、結婚の話題もします。
自然の出会いではなく、婚活なので、緊張感がほぐれたら、お互いの結婚観を話します。
仮交際のデートは、最初はお互いに緊張していますので、仲良くなる。一緒に楽しむ。
話をすることがメインです。
まずは、お互いの趣味など、興味のあることを聞き出します。
仮交際デートが、2回目以降には、お相手の結婚のイメージ、結婚生活のイメージや結婚観を聞きましょう。
お仕事のこと、子供のこと、住まいなど、話が聞けるといいですね。
例えばですが、男性会員様と交際中の女性との話で、子供の話になりました。
女性は「絶対、幼稚園から付属の私立に進ませたい。」と話していて、教育は私立の学校を希望したのです。
男性の思い描いているこどもの教育に対しての考えが違ったということでした。
それで、仮交際は終了となりました。
これも一つの結婚観ですから、相違が大きいとそこで終わりとなりますが、お互いに貴重な時間ですので、早くわかった方がいいのです。
最近のコメント