● 自分と向き合い、一人で決断できなく悩んでいることを整理してもらえた。
こんにちは。牧野慶子です。
お見合いは出会いのきっかけ、お見合いで出会って交際して恋愛になって結婚が決まっていっています。
だから、お見合いでの出会いでも、お相手に対して悩みも出ます。
一般的な恋愛と同じですが、ちょっと違うのは、交際に期限があること!
お見合いから交際に進むか?交際を続行するのか?
真剣交際(1対1交際)で結婚のお相手候補として、お付き合いをするのか?結婚のプロポーズをする?受ける?
交際が続けば、1ヶ月目、2ヶ月目、3ヶ月目と判断をすることが出来てきます。
出会いから早い段階で、お互いに恋愛になっていれば、そのまま結婚へ直進しますが、そうでない場合もあります。
判断をしなければいけない時に、ご自分の気持ちと向き合うこととなります。
ご自分のお気持ちと向き合っていただいて、悩んだ時にはお話を聞いてお気持ちの整理のお手伝いをさせて頂いています。
「(お見合いや交際)その都度、自分と向き合い、一人では決断できなく悩んでいたことも整理してもらえたことがあり、親のように親身になって相談にのって頂いた。」
ご成婚が決まった方からのご感想をいただいています。
独りで婚活ではないので、必要な時に、必要なアドバイスが受けられます。
婚活や恋愛には、悩みがつきものです。
上手くいくときも、そうでない場合もあります。
自分の気づかない気持ちも、お話しいただければ、明確になります。
自分一人で悩むことなく、前に進み、結婚のお相手に出会って結婚が決まっています。
親でもない、友達でもない、第三者だから、気軽に相談出来ます。
コメント