● 結婚したい人の見極め方
こんにちは。牧野慶子です。
婚活で、婚活している男性が、同じ婚活している相手の女性を見て、先を見据えて活動していない人もいると言います。
男性は、仕事が落ち着いて、家族が欲しくなり結婚をしたいと思うと婚活を始めます。
女性の場合、周りが婚活しているから、親がうるさいから、30歳になってしまうから。
自らのうちなる希望での婚活と、周りの環境から婚活するという本当に結婚をしたいと決めての婚活でない場合があります。
本当に結婚したい人は、半年か1年以内に結婚して子供も欲しい、家も欲しい、毎日帰って一緒にご飯を食べると、イメージが出来ています。
結婚した後の結婚後のイメージがない人は、婚活が上手く進みません。
結婚後の生活のイメージの話をすると、考えたことがない。
男性の方、その見極め方です。以下の女性は回避した方が良いです。
- 連絡しても、こちらから連絡しないと女性から自分発信がない。
- 誘っても「何でもいい」自分の意思表示をしない。誘われるまで待つ女性。
- 週に1回会いたいといっても、婚活での他の約束のための口実ではなく、本当に婚活よりも友達に会うこと優先で2週間以上間開けて1回しか会えない。
- 質問をしてくれない。質問しても一問一答で終了。自分に興味を持ってくれない。
どんなにタイプな女性でも、その気のない女性と一緒に先を描くのは難しいです。早いうちに違う人に出会った方が良いです。
結婚に前向きの女性もたくさんいます。
出会う相手を選ばないといけません。相手も結婚したいと思っている独身女性に出会うことなのです。
前向きではない女性でも、婚活をしていく上で、サポートとアドバイスを受けて行くと変わる人もいます。
婚活をしながら、人は変わっていきます。
最近のコメント