● 婚活中の仮交際のデートを楽しく続けて過ごす方法
こんにちは。牧野慶子です。
結婚相談所では、お見合いの出会いからお互いに、また会いたいと思えば仮交際となります。
仮交際は段階を経て、会っていく時間を長くしていくと真剣交際になりやすいです。
仮交際、間違ってはいけないのは、お付き合いではないです。
仮交際になって、すぐに1日デートやドライブは厳しい。女性が疲れます。
お見合いで一度しか合ったことがない相手です。これから知り合っていく段階が仮交際です。
お見合いで1時間、次のファーストデートも1時間か1時間半、お食事デートかカフェ。
2回目、3回目もお食事デートで1時間半くらい。
毎週会っていて、4回目くらいになると、出会いから1ヶ月は経っているので、どこか半日お出かけデートをしてみる。
3回目くらいまでは、ご飯食べながら、お話する感じ。
コロナ禍、4回目デートくらいから短距離のドライブする人も増えています。
コロナ以前は、真剣交際になる直前くらいでドライブデートでしたが、感染対策でドライブデートが早まっています。
半日デートで、今まではお話だけだったけれど、行動でいろいろなことが見えてくる。
ドライブデート、男性が車を出してくれるので、女性が飲み物やお菓子を用意したり、お弁当を用意したりもあるかも。
ファーストデートのお茶かランチデートのようなご飯デートから、毎週会っていくことを当たり前にすることがコツ。
そして、毎週会えている時間を、1時間から1時間半、そして2時間とだんだんに会えている時間を延ばしていく。
デートの後に疲れないことが一番良いこと。また会いたいなと思えることが大事ですね。
お見合いの出会いから、デートが続くと平均で7回目から10回目でこの人と結婚してもいいなと思い結婚が決まっています。
だいたい、お見合いの出会いから2ヶ月前後です。真剣交際になって、プロポーズして結婚が決まります。
最近のコメント