● 成婚退会その後は?男性会員様の場合
こんにちは。牧野慶子です。
30代、40代の男性様のご成婚退会が続いています。
ご成婚退会で、プロポーズも済み、ご両家の親御様にご結婚のご挨拶も済んでいます。
ご成婚退会となりますと同時に、ご両家様のお顔合わせの準備に取り掛かっている状況です。
デートのついでに、今後の打ち合わせと新居探し、婚約指輪と結婚指輪を見にいかれています。
ご成婚退会→ご両家お顔合わせ(または結納)→新居探し→入籍→結婚式・結婚披露パーティー→新生活スタート→ハネムーン
30代、40代の男性のご成婚退会者様それぞれ、3月に成婚退会、4月に入籍、5月はじめに新生活スタートとご報告を頂いています。
スイートメイプルの婚活は結婚に直結しています。
今はコロナ禍ですので、結婚式については、フォトウェディングやコロナが一旦落ち着いてから結婚式を考える方も増えています。
この流れで、早い方で、ご成婚退会後1ヶ月以内に入籍、新生活スタートも可能です。
大体2,3ヶ月後に新生活スタートされているご成婚退会者様が多いです。
ほとんどのご成婚退会者様は、半年以内には、新生活スタートされています。
お顔合わせは、ご本人のお二人とそれぞれのご両親様と6人で行なうことが多いです。
レストランなどの個室での会食がメインとなります。
お顔合わせを話を進めるのは、ご本人のお二人か男性様。
お互いのご両親様のご紹介と今後の予定をご報告となります。
また、婚約の品のお披露目もします。
結納を行なうケースは減ってきていますが、今はホテルで結納プランがあります。
ご成婚退会とは、スイートメイプルでは、ご婚約。結婚の意思を確認しご両家親御様にお手渡しをした状況での退会をいいます。
結婚を前提にお付き合いをしようと決めた時点の成婚ではありません。
結婚を前提にお付き合いをしようと決めてご成婚では、その後結婚にたどり着くとは限りません。
スイートメイプルでは、男性がプロポーズをして、女性がプロポーズを受けたと確認して婚約となります。
結婚の約束をしたわけですから、ご両家の親御様にそれぞれご報告をしていただいて、ご結婚のご挨拶に伺います。
通常は、女性の親御様に先にご挨拶を男性がします。ご承諾を受けた後に、男性様の親御様に女性様をご紹介することを男性様がいたします。
ご両家の親御様にご承諾をいただいて、結婚に向けて進む時、ちょうどお顔合わせの日程調整頃にご成婚退会となります。
ご成婚退会は、このプロポーズからご両家の親御様のご挨拶をされて、担当の手からご両家様へのお手渡しとなりまして、ご成婚退会とさせていただきます。
ご両家へのそれぞれの親御様にご挨拶が済むと、結婚へ向けて、同時進行で進みます。
お顔合わせの場合、お二人が進行役を努めますので、お二人で流れをよく話し合います。
或いは、男性が進行をします。ご両家ご歓談が主ですので、婚約の報告と今後の報告が決まっているところまでお伝えできれば良いです。
プロポーズを済みますと、婚約指輪と結婚指輪を同時に見に行きます。
婚約のお品は、女性だけに贈るのでありませんから、男性にも記念に残る品を希望を聞いて贈ります。
そして、結婚式はどうする?どこに住む?結婚披露パーティーはどうする?入籍は?と流れにそって、デートをしながら実行に移ります。
ここでは、行動するのみ!
なぜなら、すべての話し合いは、プロポーズが済む前に話し合い済みなのです。
流れに沿って、お顔合わせ→入籍→結婚式・披露パーティー→入籍→新生活スタートとなります。
しかも、ご成婚退会、プロポーズから2ヶ月以内で済む場合も、珍しいことではありません。
スイートメイプルでの婚活を始めて、半年で結婚したということも普通にあります。
結婚を確実に決めたいというのであれば、結婚に直結する婚活が向いています。
最近のコメント