● 32歳独身、婚活開始は遅い?厳しいか?
こんにちは。牧野慶子です。
32歳になると、男性も女性もアラサーの友人などの結婚ラッシュが落ち着いて、ベビーラッシュ!
結婚の報告も落ち着いてくる頃、周りは既婚、家族持ちとなっていく中、独身で32歳、33歳になると結婚がドンドン遠のく感じします。
結婚はタイミング。お付き合いしていた人と結婚も視野に入れていたのに、お別れしてしまった後出会いがないと一層、一生結婚できないかなと思います。
手っ取り早く、気持ちに押されて、ネットで婚活パーティーに登録、行ってみたらマッチングせず惨敗。婚活アプリもやり取りで撃沈。
そんな中、結婚相談所の出会いでは、32歳、結婚を本気で考えている男女ともに出会いがあり、結婚が決まっています。
本気で結婚を早く結婚を考えているならば、やり取りもなく、婚活にアドバイスも、相手の気持ちの確認もできる仲人型の結婚相談所が良い。
ただし、きちんとサポートしてもらえるか確認は必要。
間違っても、人柄だけで結婚相談所を決めない方がいい。
30代前半に結婚は決めたい!何としても思うなら、短期決戦ができるサポートがあることが重要。
実際に、アラサーの特に30代前半の男女は、本気度がマックスの人が多いから、活動にメリハリがあります。
活動開始、半年以内、3,4カ月で結婚が決まるのも普通のことです。
最近のコメント