● 29歳女性、30代まで結婚を希望
こんにちは。牧野慶子です。
お見合いの出会い、20代の結婚も決まっています。そして、20代の男女の登録も増えています。
女性は特に、29歳になると焦りますよね。できれば30歳までに結婚を決めたい。
今の仕事にも迷いがある年代。辞めて転職するか、結婚を選ぶか?
29歳で、自分の仕事に自信がなく、結婚に走る人も多い。仕事に自信を失くす頃なのかしれない。
専業主婦をめざし、相手は年収800万以上と条件を出す。
その相手は、同年代ではそこまで稼ぐ男性の職種は限られる。そうなると、年の離れた男性となるわけだが。
20代後半同じような考えの女性も珍しくない。となると、思うように婚活もいかなくなるといとも簡単に挫折する。
今や、20代後半女性もたくさん婚活していて、20代半ばの女性も登録者数が増えている。
実際に、20代後半女性の専業主婦希望の人のなかには、本質的には、現実逃避に近く、本当に今、結婚したいわけではない場合もある。
仕事も充実して、それ一本ではなく、ワークバランスをとって、プライベートも充実し家族を持ち子供ももち素敵なパートナーと人生をエンジョイして幸せになってよいはず。
本当に結婚を希望しているのか、実際は自分に自信を失っているだけではないのか?
そこは、婚活をしながら、本来の自分と向き合っていくことになり、私もその手助けをする。
自分の仕事観に気づいて、再度仕事の見直しで転職や資格習得に方向転換した女性も見てきている。
一旦婚活を離れて、今すべきことすることもある。
中には、資格習得と婚活を同時進行で出来て、資格も結婚も決めた女性もいる。
30代前半になってから、本気モードで結婚を考え婚活しても遅くはない。
30代前半で生活のベースが出来ていて、本気で婚活する女性は結婚が決まるまでの時間が短い。短期の婚活で結婚が決まる人もいる。
婚活が、自分を見つめ直す時期となる。それでいいと思う。
自分が本当に今何をしたいのか、明確にする。それからでも婚活は遅くはない。
最近のコメント