● 東小金井の結婚相談所、30代40代独身男女の婚活、LINE毎日するべき?
こんにちは。牧野慶子です。
30代、40代の独身男女の婚活で、お見合いから仮交際、真剣交際になると、毎週毎週会っていくのは当たり前になります。
距離的に近くですと、週に2,3回会う人たちもいます。
夕方に「今から会わない?」と別に場所も決めず、誘い合います。
真剣交際中になれば、気持ちも入っているので、会いたくなるし声もききたくなります。
LINEのやり取りだけでなく、電話もよくしていたという成婚退会者様もいらっしゃいます。
一番悩むのは、仮交際の時のやり取り。
毎日LINEのやり取りをした方がいいとネットなどに書いてある。
では、挨拶のおはよう!と今日も元気でね!とのLINEだけでいいのか?
または、中には、今日の日記を書いて送る人もいた。
ただ単に毎日LINE送ればいいということではない。
LINEの苦手な人、文章を書くことが苦手な人もいます。
無理して毎日何かをLINE送らなければいけないと思うと、それだけで仮交際が続きません。
そんな場合は、最初に「私LINE苦手です。」と言ってしまう。
男性ならば、「やり取りはどんな感じ?」って聞く。
だけど、「来週、●●の場所に、何時によろしくお願いします。」という業務連絡LINEは味気ない。
最初の段階は、自分のLINEのやり取りの頻度を相手にも伝え、会っていく中で距離感が縮まってきたら、頻度を増すとお互いに変化がわかる。
距離感が縮まってからならば、相手も、楽しんで連絡してくれているとわかると嬉しいですよね。
中には、何でもいいので、毎日LINEが欲しい人もいます。「今日はどうでした?」みたいなでも。
LINEを毎日くれることで、仮交際で他に会っている人がいたとしても、私は忘れられていないと安心する。
また、連絡があるから、担当からの交際終了の連絡はないと安心する。
仮交際、一度会えば、交際終了もあり。ドキドキですよね。
それから、送る時間帯、そういったことも、初回デートで確認しておくと、後はスムーズに連絡ができる。
学校の先生、保育士さんなど、職業柄、昼間は全く連絡することが出来ない人もいます。
時間帯も気を付けて送ると、相手に迷惑にならないです。
仮交際中のLINE、毎日LINEしなければいけないと思わなくて大丈夫です。
最近のコメント